赤外線式ジェットヒーター/GHR240A1-R「Kagayaki」反射板付・前面加温タイプ
製品概要
ジェットヒーター/GHR240A1-R「Kagayaki/かがやき」は、より大きな表面積で放熱効果が増した新型赤熱筒と、背面に配置した反射板で熱を前面に集中させることで、コンパクトながら強力な暖房力を発揮する赤外線式石油ヒーターです。運転音がわずか50dBで静音性に優れ、スピード着火で素早い暖房を実現した前面加温式ジェットヒーターです。
【用途・使用例】学校(教室、職員室、体育館など)、会社・工場(ロビー、休憩所、ショールーム)、イベント会場、ゴルフ練習場、店舗入口、スキー場施設、葬祭場・結婚式場、物流倉庫、自動車整備工場、板金工場、ビニールハウス、農作業時の暖房、記念品、寄贈品(卒業記念品、PTAの寄贈品)、他
【メーカー名】オリオン機械
【カテゴリー】赤外線式ジェットヒーター BRIGHT
製品特長
- 反射板を赤熱筒の背面に配置し前面に放熱を集中
- 表面積が増加し放熱効果が向上した新型赤熱筒
- 省エネでもワンクラス上の暖房
- 静音のため卒業式などの式典中でも燃焼させたまま進行可能
- スピード着火、すぐに暖房可能
- コンパクト設計、高さ87cm、設置スペース50cm角
- 事故を未然に防止するチャイルドロック機能
- 省エネ・エコ運転モード搭載、灯油代を節約可能
- 移動が容易なキャスター付
- 熱出力:18.2~9.1kW(3段階燃焼、サーキュレーター有)
- 暖房のめやす:木造24坪、コンクリート32坪
- 運転音(50/60Hz):48/50dB
運転開始から1分後(一般的なヒーターとの比較)
エコ運転モードの燃焼イメージ(外気温 5℃)
仕様
| 型式 |
|
GHR240A1-R |
| 種類 |
|
放射式直火形 |
| 型式 |
|
GHR240A1-R |
| 熱出力(kW) |
kW |
18.2~9.1(3段階) |
| 熱出力(kcal/h) |
kcal/h |
15,600~7,860 |
| 使用燃料 |
|
灯油(JIS1号灯油) |
| 燃料消費量 |
L/h |
1.87~0.94 |
| 油タンク容量 |
L |
22 |
| 燃焼持続時間 |
時間 |
11~23 |
| サーキューレータ |
|
有 |
| 定格電圧及び周波数 |
|
単相100V50/60Hz |
| 定格消費電力(点火時・50/60Hz) |
W |
67/64 |
| 定格消費電力(燃焼時・50/60Hz) |
|
56/53 |
| 運転音(50/60Hz) |
dB |
48/50 |
| 燃焼方式 |
|
回転霧化式 |
| 周波数切換 |
|
不要 |
| 寸法(高×幅×奥) |
mm |
870×504×496 |
| 電源コード長さ |
m |
2.5 |
| 製品質量(油タンク空時) |
kg |
30 |
| 適用面積(温暖地) |
|
木造24坪(78m2)/コンクリート32坪(107m2) |
| 適用面積(寒冷地) |
|
木造21坪(68m2)/コンクリート28坪(91m2) |
注1 エコ運転:最大燃焼時間は周囲温度により異なります。
注2 0℃未満:約1時間、0~10℃:約30分、11℃以上:安定燃焼約3分後にエコ運転となります。
※ 数値は測定値であり、保証値ではありません。
※ 熱出力は日本暖房機器工業会の統一値に基づいて算出してあります。
※ 運転音は機器正面より1.5m離れた位置での最高値を示しています。
※ 熱風吹出量は、機外静圧「0」時の値を示しています。
※ 熱分布表は、周囲温度0℃時の参考値です。
※ 周囲温度-20℃~40℃(HRR480B/B-Sは-15℃~40℃、GHRシリーズは -20℃~30℃)の範囲でご使用ください。
※ 周囲温度0℃未満:約1時間、周囲温度0~10℃:約30分、周囲温度11℃以上:安定燃焼約3分後にエコ運転となります。
※ 適用面積は断熱材の種類、厚みにより変化します。また設定上のレイアウト、天井の高さによっても異なりますので、あらかじめご了承願います。
※ 有害物質(アスベスト)は使用しておりません。
※ 塵埃(ほこり、金属粉、塗装粉)の多い場所でのご使用は故障の原因になりますのでご使用はご遠慮ください。(HRR/GHRシリーズ)