指の保護フレーム/アルタス
製品概要
指の保護に特化した画期的なプロテクターです。
関節の逆方向への曲がりを抑えることで作業員を慢性的な痛みから守り、頑丈な保護フレームが指の軽微な損傷から保護します。
今までは作業性と安全性は相反する関係とされていましたが、独自技術で曲げ伸ばしやすいアルタスが作業性と安全性を両立します。
【用途・使用例】製造業/自動車産業(車や電化製品の組立工程、はめ込み等)・食品業界・製薬業界など反復的な指の動きを必要とする産業や、関節の逆方向への曲がり等を防止する必要がある様々な分野で活躍
【メーカー名】Digity(ディジティ)
【製品ページ】https://labinox.co.jp/lp/artus/
使用目的
以下のような指への負荷や怪我からの保護を想定しています。
※その他の用途での使用は想定外の使用となります。
・指の過度な反り返りによる怪我
・反復的な動作による非人間工学的な負担(指先での繰り返しの押下など)
・鋭利な表面や粗い表面との接触による切り傷や擦り傷
・指への軽度の圧迫や衝撃
慢性的な痛みを回避

工業機械のON/OFFスイッチには固いものが多く押下する時に関節に負荷が掛かります。その動作のほとんどがルーティン化されているため、作業員の指の関節には気付かないうちに負担が掛かり続けています。アルタスは関節の逆方向への曲がりを抑えることで、作業員を慢性的な指の痛みから守ります。
下記のような症状の予防に役立ちます:
過伸展、手根管症候群、関節炎、腱鞘炎、ばね指 など
予期しない怪我から守る

機械刃物による切削、機械の操作ミスや誤作動、指の上への物の落下など、作業員の指は絶えず危険に晒されています。指の損傷は作業員の将来はもちろん、労災が起きると、雇用主にも大きな影響が及びます。アルタスの頑丈な保護フレームが様々なアクシデントから作業員の指を守ります。
※アルタスは指への軽度の圧迫や衝撃による軽微な損傷を予防するサポートを目的としており、怪我への責任を負うものではありません。
製品特長
- 軽量で曲げ伸ばししやすい自然な着用感
- 操作ボタンを強く押すなどの反復的な動作により、指関節の腱や組織の損傷を防ぐように設計
- 指が後ろに曲がり過ぎないようにし、潜在的な怪我から徐々に保護
- 刃物で指を切る危険や機械に指を挟む危険からガード
- 豊富なサイズ展開(親指用・長指用)
曲げ伸ばししやすい独自技術「DigiLock(デジロック)」
関節部の小さな部品がアルタスの自然な動きを作り出し、指の過剰な反り返りを防ぎながら、通常の可動域で指を動かすことができます。

※手袋は付属しません。
用途に合わせて選べる「DigiSkin(デジスキン)」
指先のデジスキンは必要に応じて取り替えることができます。

指先部分が開いているタイプで、感触を必要とする精密な作業に最適です。

指先が覆われたタイプの中では最も薄く、感度とグリップ力に優れています。

反復的な押し込み作業用に指先が強化され、指先のストレスを軽減します。

最も厚く硬いカバーで衝撃、切り傷、温度から指先を守ります。
リストバンド ※親指用のみ
親指用のアルタスには、不意な脱落を防止するリストバンドが付属しています。
マグネット式のため簡単に着脱でき、手首のサイズに合わせて自由に調節できます。

セット内容
親指用か長指用のいずれか、サイズをご指定ください。

※1セットにつきデジスキンが2個付属します。
ご希望のデジスキンをご指定ください。(2種×1個 or 1種×2個)

仕様
種類・サイズ | AT(親指用)・AF(長指用) それぞれに各サイズがあります。 | |
材質 | フレーム | ポリアミド12 |
デジスキン | TPU(熱可塑性ポリウレタンエラストマー) | |
デジロック | POM(ポリアセタール)・ステンレス・TPU(熱可塑性ポリウレタンエラストマー) | |
リストバンド(親指用のみ) | シリコン(ベルト)・ネオジム合金(磁石)・TPU(リストリンク)・ポリアミド12(接続部) | |
重量 | 親指用 | 35~45g |
長指用 | 6~15g | |
使用環境 | 屋内および屋外 | |
温度 | -10℃~+45℃ | |
湿度 | 95%まで(結露なきこと) |
留意事項
不適切な使用例(禁止)
・本来の目的以外の怪我やストレスからの保護
・切創防止としての不適切な使用
・長い爪やつけ爪の指への使用
・爆発の恐れがある環境での使用
・電気機器での作業
・所定を超える荷重がフレームにかかるリスクがある作業
・指や上半身の動きが制限されているユーザーによる使用
・使用方法を指導されていないユーザーによる使用
この他、労働安全衛生、使用場所での規則、廃棄規制に従わないこと、危険な作業も不適切な使用となります。異物や不可抗力によって引き起こされた事故についても同様です。
押下許容
ARTUSは押下動作中に指の関節の過度な反り返りを防ぐように設計されています。
※事前に作業に掛かる力の検証が必要です。
押下許容範囲(親指用・長指用共通)



耐久性
フレームの耐久性は、温度・使用頻度・用途など、多くの要因に影響されます。
デジスキンは毎週チェックし、必要に応じた交換を推奨します。
フレームにダメージが蓄積すると機能が低下する可能性があるため、継続して使用する場合は6か月ごとのフレーム交換を推奨します。
※仕様・デザイン・価格変更および生産中止など、予告なく実施される場合がございます。納品までに期間を要する場合もございます。掲載の数値などはメーカーによる基準値につき、ご使用条件により異なる場合があるため、あくまでも選定の目安としてご覧ください。各種用途に応じて安全に関する知識および経験を有する指導者のもとでご使用ください。ご使用前には目視等で破損等の異常の有無を確認し、安全を確認した上でご使用ください。不良・破損などによって誘発される二次的損失については対応はいたしかねます。予めご理解のほどお願いします。製品には個体差があり同じ製品でも若干のサイズ誤差がございます。